元大関・霧島、朝乃山、高安の中で再び大関に返り咲く可能性が高いのは誰?
元大関・霧島、朝乃山、高安の中で再び大関に返り咲く可能性が高いのは誰?
Between the ex-ozeki kirishima, Asanoyama, and takayasu, who is most likely to get the rank back?
byu/Careful-Programmer10 inSumo
元大関・霧島、朝乃山、高安の中で再び大関に返り咲く可能性が高いのは誰? 海外相撲ファンの熱い議論
StThragon ↑111
霧島だと思うけど、どのみち期待はしていない。
※このコメントは多くの支持を得てトップに表示されています
※このコメントは多くの支持を得てトップに表示されています
DoktorStrangelove ↑9
霧島が最も可能性が高いが、彼の安定性は酷いものだ。他の上位力士が不振だった今場所は、11-12勝して大関昇進を確実にする絶好の機会だったのに。
dawfun ↑63
高安…
可哀想な高安。私の心の中では彼は永遠に大関だ。
可哀想な高安。私の心の中では彼は永遠に大関だ。
DoughyBuns87 ↑39
御嶽海「俺は冗談か?」
※このコメントに続き、他のユーザーから「照ノ富士も忘れないで」「はい、冗談です」などの返信が寄せられています
※このコメントに続き、他のユーザーから「照ノ富士も忘れないで」「はい、冗談です」などの返信が寄せられています
Roland-Of-Eld-19 ↑34
霧島は怪我がなければ圧倒的な強さを見せられるし、他の2人より若い。だから彼が最も返り咲く可能性が高い。
platypod1 ↑23
高安(通称パパヤス)にもまだその実力はあるが、怪我なく連続して好成績を収める必要がある。この年齢では難しいかもしれない。そう、霧島だね。
History_Wizard ↑11
霧島だ。高安は確かに力と技術はあるが、もう35歳で、特に腰の怪我が心配だ。彼の取組を見る度に大きな怪我をしないかハラハラする。
zerololcats ↑10
朝乃山が健康を維持して横綱になれることを願っている。夢見ることは楽しいからね☺️
Whammy-Bars ↑10
霧島は怪我なく3場所連続で好成績を残す必要がある。それは難しいだろうが、能力はある。
高安は怪我に苦しみ続けるだろう。3場所連続のトップレベルはさらに難しい。
朝乃山のチャンスは最後の長期離脱で終わった。もう時間と持久力が足りない。
高安は怪我に苦しみ続けるだろう。3場所連続のトップレベルはさらに難しい。
朝乃山のチャンスは最後の長期離脱で終わった。もう時間と持久力が足りない。
TheSilverOne ↑11
霧島(愛称カービー)が最も可能性が高く、他の元大関たちよりずっと上だ。
※ニックネームは霧島の旧四股名「霧馬山」に由来
※ニックネームは霧島の旧四股名「霧馬山」に由来
meshaber ↑4
霧島なら可能性はあるが、現実的ではない。他の2人は無理だ。大関に返り咲いた力士が現代で2人しかいないのには理由がある。大関になる実力と大関であり続ける実力には大きな差があるのだ。
Questioning_lemur ↑7
悲しい答えは「誰も無理」だと思う。
若隆景ですら難しい。彼らの中で最も高い天井を持つのは彼だと思う(もちろん私の偏見だが)。
次の大関候補は青錦、草野だろう。
若隆景ですら難しい。彼らの中で最も高い天井を持つのは彼だと思う(もちろん私の偏見だが)。
次の大関候補は青錦、草野だろう。
grimvard ↑6
誰も無理。彼らには安定性が感じられない。私の希望は大栄翔だけだ。
sumographs ↑2
これは興味深い質問だ。霧島が最も可能性が高いことに同意する。彼は3人中最年少で、最近の場所は勝ち越している。高安には引退前にぜひ優勝してほしい。何度もあと一歩のところまで行きながら果たせていないから。朝乃山にはまずは幕内復帰を見たい。
_julan ↑1
高安の大関復帰はもう無理で、今は優勝1回を待つばかり。霧島と朝乃山で同じやる気があれば朝乃山を選ぶ。朝乃山はあの謹慎処分から士気がかなり低下していると思う。
記事まとめ
海外ファンの主な意見
- 霧島支持派:最年少で実力もあり、最も可能性が高いが、安定性に欠ける
- 高安支持派:技術はあるが年齢と怪我がネック、「心の中では永遠の大関」という声も
- 朝乃山支持派:かつての横綱候補だが、謹慎処分と怪我からの回復が課題
- 誰も無理派:大関に返り咲いた力士が極めて稀なことを指摘
全体的には霧島が最も有望視されているが、多くのファンが健康面や安定性に懸念を示している。また、御嶽海や照ノ富士の名前が挙がるなど、他の元大関についての言及も見られた。
彼らは皆、健康状態に大きく左右されるようだが、健康な6ヶ月を過ごして大関に戻れるのは誰だろう?それとも誰も無理かな?